Kunimori Motors Co., Ltd.
検索:
GirlingとLockheed

Triumph TR2~TR3までブレーキ&クラッチシステムはガーリングとロッキード2種類

一概にどちらが良いというのはありませんが、トライアンフあるあるのヤヤコシイ部品違いがあります

ちなみにメンテナンス中のTR-2はロッキードシステム。これはカニ目やMG-Aと同じ部品を使用してます。

ブレーキ&クラッチメンテナンス終盤のTR-3Aはガーリングシステム

ロッキードシステムに比べて部品点数も多くチョット作業が多いです

さて、そのガーリングブレーキシステムで厄介?なトラブルを起こすパーツ

ミジェットスパナが引っ掛かってるパーツです

部品名リストラクターバルブ

パニックブレーキなど油圧が掛かりすぎた時に油圧を一時的に制御するバルブ

一般的にはプロポーショニングバルブ?機械式ブレーキアンチロックバルブ?

ブレーキ踏んだ途端このバルブが突然壊れると中途半端に暫くブレーキが掛かりっぱなしになります

このバルブの説明したと言うことは・・・

ハイ・・・ブレーキマスター交換して踏んだ途端に壊れました

この部品は昔からサプライ無いので中身を抜いてキャンセルするのが吉

ササッと終わらせましょう!

取り付け逆ですよ

メンテナンス中のTR3

ブレーキメンテナンスの為リアブレーキドラムを外してみると違和感が

前側にスプリング掛けているのは良いとして(ワタクシは裏側に掛ける人)

上下逆にスプリング掛けてる車は初めてみたかもしれません

ホイールシリンダー側に付くべきスプリングが写真の長いスプリング

短いスプリングが長いスプリングが付く方に無理やり付いていたので少し変形していました

ホイールシリンダーはブレーキフルードが漏れていたので新品に交換、ブレーキシューもこのタイミングで交換します

バックプレート、ブレーキアジャスターも洗浄して正しく組み付けます

収まるべき所に正しく収まって安心

さあ次はブレーキ&クラッチマスター交換します

TR2登録迄の道その2

ブレーキ周りのメンテナンス完了し、お次はステアリング周り

TR2,3のギアボックスタイプ・ステアリングは重いので有名?

ただでさえ重いのにリンクブッシュが潰れていると余計な力をロスしたり正確なアライメントが出ません

これがまた面倒な作業なのでブッシュ交換している車が少ない

さっとリンクを外して新しいブッシュに圧入します

リンクを外したのでアイドルレバーアッセンブリを取り外しガタが無いかチェック

ガタは少なかったのですがグリースが固まっていたので丸ごと洗浄しグリースアップ

グリースニップルが欠損していたので新しい物を取付ます

あとはステアリングギアボックスのオイル交換します

雪解けと共に

年末に発注しておいたTRIUMPH TR-2~TR-3A用

ブリティッシュイエガー油圧計、燃料計とルーカスアンメーターが届きました

文字盤も大事ですが、コンベックスガラスのメーターじゃないとトライアンフはしっくりこない

今は新品で手に入るので助かりますね

早くメンテナンス中のTR-2にインストールしたいな