ハーモニックダンパー
国内新規登録整備中のJAGUAR E-TYPE
移動の為にエンジン掛けたらものすごい音。
慌ててエンジン切って確認。
エンジン本体は問題無し。もう一度エンジン掛けて確認。ヤバい音の原因はクランクプーリーのハーモニックダンパーが破断していたのが原因。
過去に数台破断しているのでそれ自体は驚かないけどね。
その昔、NZのリストア工場修行してる時乗っていたADO16オースチンセダンがエンジン掛けた瞬間にコンロッド折れてブロック突き破ってもエンジン掛かってた音を思い出した。
さて、E-TYPE 3.8用のハーモニックダンパープーリーはアメリカ、イギリスでバックオーダー。
4ヶ月掛かりましたがドイツから入荷。
このタイミングでウォーターポンプも交換。ノーマル鋳鉄からアルミ製ライトウェイトウォーターポンプに交換。
さぁまだまだ作業続きます。
2023立ち食いそば紀行
2023年1月仕事始めから引き取り&納車であちこち忙しく動いている事もあり立ち食いそばを食べる機会が多かったので久々にそばネタをアップ。
諏訪インター近くの小木曽製粉所
中盛りそば(ここは大、中、小が同一価格)カツ丼セット。低価格ながら本格的なそばを楽しめるお店。カツ丼もレギュラーサイズで満足&満腹。蕎麦つゆはやや辛め。
中央道登り釈迦堂パーキング
天玉そば。かき揚げの小えびがたっぷり。基本揚げ置きですが、タイミングがいいと揚げたてが楽しめます。パーキングの蕎麦ではかなりのレヴェルです。
埼玉県民のソウルフード?山田うどんのアカシロパンチ食べ比べ定食そばセット。
欲張り過ぎた感満載。パンチとはもつ煮込みのことでシロパンチは味噌煮込み、アカパンチは辛味噌味。
そばメインではない店舗なのでまぁこんな感じでしょうっという感想。
練馬区のながみ。
やはりここの春菊天そばは絶品。
春菊を細かく切って揚げているので食べやすい。揚げ置きですが、回転が早いのでほぼ揚げたてです。
中央道下り初狩パーキング
ミニしょうが焼きそばセット。大判かき揚げそばも良いのですがそばと定食を食べたい!時には最高の取り合わせ。そばつゆは辛め。
新宿区、何故そばにラー油入れるのか?(店舗名です)
とろろ豚肉つけそば。ワタクシは大好きなつけそば!そばは太麺ワシワシ系で食べ応えのあるタイプ。つけそばだけにつゆは辛くラー油も入っているので純粋にそばを楽しみたい方にはお勧めしません。
最後に蕎麦湯を入れて飲むとアッサリしたラーメンスープみたいで最高です。
謎の音は何処から
数ヶ月前にオーダーした足回りの部品がやっと届いたので作業開始
フレームに響く足回りの音は厄介で複合的なトラブルが多い。
今回も例に漏れず・・・
リーフスプリングのシャックルブッシュは原型を留めない程変形していたので音が出てた可能性アリ。
アームストロングショックアブソーバのリンクもヘタってボディーに干渉。これも擦れる音がしていたでしょう。
心配な部分を排除するならリーフスプリング、Uボルト、サイレントブッシュ等も交換した方が良いと思います。
先ずはこれで試運転。
足回りのゴツゴツギシギシという異音は無くなり良い感じ。これで良いかなと思った時、一瞬コーン!と高い音が!?
でもいつも鳴ることはありません。かといって段差を乗り越えたり、コーナリングで音が鳴ったり鳴らなかったりと不規則。
あまり聞いたこと無い音。右で鳴ったり左で鳴ったり??
まあ、古い車だしこの位の音はしますよね~って?許されないでしょ。
リフトに上げて点検。交換した部分の緩み、締め忘れではない。
なんとなくブレーキドラムを揺すってみると若干スラスト方向の遊びが大きい。
TRのハブベアリングはテーパーローラーベアリングタイプ。
故に正確にシム調整をしないとベアリング遊びが出る。そしてハーフシャフトの打音となりデフホーシングを伝わりシャシーへの共鳴音に。
当然ベアリングのガタがあったまま走行していたので左右ベアリング交換。
測定しながらシム調整。
テスト走行。ラフに運転してもシットリ運転しても特に異音も無く非常に静かになりました。
お待たせしましたTR-3メンテナンス完了です。
明けましておめでとう御座います
弊社のTIG溶接機は製造から28年。
消耗品以外壊れたことが無い良い子
まだまだ頑張って貰わないと困るのでカバーを全て外し溜まったホコリを吹き飛ばす。
虫の死骸やホコリで基盤がショート!っというのも困りますからね。
お休みの間に工場設備のメンテナンスをやっております。