まずはフロントサスペンションから
大変お待たせいたしました。ジェンセンヒーレー、ついに本格的な作業に入りました。今回はブレーキ系統とサスペンションのリフレッシュから着手です。
まずはフロントサスペンションを丸ごと分解。ショック、アッパーアーム、ロアアーム、スプリング、ナックル、ハブなど、主要パーツをすべて取り外しました。
下の写真は、取り外した部品たち。古いグリースでギトギトになっており、これから一本一本丁寧に洗浄していきます。

状態を確認したところ、アーム類にはかなりの錆が見られました。洗浄後の状態を見て判断しますが、必要であればサンドブラスト処理&パウダーコート仕上げも視野に入れています。仕上がりの美しさだけでなく、耐久性の向上も図ります。
そしてこちらは、足回りが取り外されスッキリとしたフロントサイドの様子。

長年の汚れが溜まっており、こちらも順次クリーニングと補修を進めていきます。配管類やブレーキホースの状態もチェックし、必要に応じて交換予定です。
今後も工程ごとに進捗をご報告いたしますので、引き続きお楽しみに!